2022年
-
思い込み、推測が関係を難しくしてる 言葉だけでなく全てに耳を傾けよう 関わる人を大切にしたいから
思い込み、推測が関係を難しくしてる 言葉だけでなく全てに耳を傾けよう 「思い込み」を書いてほしいという オーダーを頂きました。 「思い込み」を辞書でひくと おも…
-
苦手を克服するんじゃなくて、道具のチョイスを変える 教わる人を変える 自分は変わらないけど、意識が変わる。
苦手を克服するんじゃなくて、 道具のチョイスを変える 教わる人を変える 自分は変わらないけど、意識が変わる。 今日、MacBook Airが届いた。 今までと同…
-
劣等感が自分を駆り立てる どこまでも続く『まだまだ、もっともっと』出来ない自分を許して人にお願いすると、できる自分も認められる
劣等感が自分を駆り立てる どこまでも続く『まだまだ、もっともっと』 出来ない自分を許して人にお願いすると、出来る自分も認められる 僕は劣等感が強い わからない、…
-
自分のとらわれが人との関係を壊す。とらわれがなくなることはない。気づいたときに向き合う勇気
自分のとらわれが人との関係を壊す。 とらわれがなくなることはない。 気づいたときに向き合う勇気 SNSの人の投稿を見たとき、ドキッとしたり、なんか嫌な感じになっ…
-
求めたものは一つとして与えられなかったが、願いはすべて聞き届けられた。天命・使命は点ではなくて方向性
求めたものは一つとして与えられなかったが、願いはすべて聞き届けられた。天命・使命は点ではなくて方向性 12年くらい前、僕は天命・使命が 見つからなくて、なんてダ…
-
何かしようとしているときは何も起きない 何もしようとしない時に何かが起きる。
何かしようとしているときは何も起きない 何もしようとしない時に何かが起きる。 これは僕がセッションが上手くなる講座で セッションをするときのセラピストの基本姿勢…