またまたリクエストいただきました。自分で決めたのに被害者意識がいつも出てきちゃう。自分を信じる。結果に責任を持つとみえる景色が変わる

講座のお知らせ

「聴く技術」体験版 社内研修1DAY

「聴く技術」 社内研修 6ヶ月 基礎編

メンタリングセッション申し込み
90分 30.000円(税別)

熱海セッション
熱海セッション90分コース(熱海散策コースまたは絶景カフェコース240分)
50,000円(税別)

友人から

『最近、じぶんの決めたことなのに、

被害者意識がいつも出てきてて、

よっちなんか書いてないかな~とw』

ってメッセもらいました。

ブログネタ提供、ありがとう!

このようなリクエスト、受付してます。

さてさて

『被害者意識が”いつも”出てきて』

がポイントかなぁ

“いつも”ってことは

決め方に何かあるよね。

何を基準に決めているか?

『自分で決めたことなのに』

ここも怪しいよね。

実は僕もずいぶん長いこと、

同じようなことを繰り返していました

僕は29歳から経営者をやっています。

経営者の一番の仕事は決めることだと思う。

毎日、毎日、小さなことから

会社や社員さんの人生がかかってる選択まで

『決めないといけない』

僕は『決めないといけない』って感じてた。

決めたいではなくて。

特に若い頃は経験もなくて、

後継者だったので仕事に興味もなくて

決めることが本当に苦痛だった。

そして、全責任は僕にある。

父は亡くなっちゃったからね。

誰にも聴けない

だから、上手くいかない時は被害者意識が

ムクムクと湧き上がって

なんで僕が全責任を負わないといけないんだ!

周りの人はずるいぞって思ってた。

言えないけど。

そう、誰にも言えないの。

全責任は僕にあるし

弱音を吐いてはいけないと思ってたし。

だから、いつも仏頂面

これって、実は決めてないんだよね。

正確にいうと、自分の感覚や直感を

信じてない

つまり、自信がない

自信がないから、人の言うこと

世間一般的に正しいこと

失敗したとしても非難されないこと

を基準にして決めてる。

自分で決めたという感覚が弱い

決めてる基準が”他人軸”

だから『自分で決めているのに

被害者意識がいつも出てきて』

苦しい気持ちになる

今はだいぶなくなったなぁ。

ゼロにはならないけど。

何を変えたか?

決めるときに

“自分を信じる”

もっというと自分の感覚や直感を信じる

それで上手くいかなかったらしょうがない

諦めなければ経験が増えたに過ぎない

これは練習できる

普段から簡単なことを

自分の感覚や直感を信じて決める練習

朝起きて何食べる?

どんな服を着る?

今日、何をする?

などなど、で練習

そうすると

『これ!』とか『こっち!』

って決められる

なかなか決められないのは頭で考えてる

思考でどっちが正しいか?とか

正解を探してる

そうではなくて、自分で決める

そして、結果に自分が責任を持つ

そうするとみえる景色が変わるよね。

被害者意識も出てこない。

辛い時は友人に話を聴いてもらう

これは正解とかじゃなくて

あくまで僕の感覚だよ。

参考になれば嬉しいな♪

講座のお知らせ

「聴く技術」体験版 社内研修1DAY

「聴く技術」 社内研修 6ヶ月 基礎編

メンタリングセッション申し込み
90分 30.000円(税別)

熱海セッション
熱海セッション90分コース(熱海散策コースまたは絶景カフェコース240分)
50,000円(税別)