とっさに嘘をつく。嘘をついたことに気づくと自分のコミュニケーションが変わる

講座のお知らせ

「聴く技術」体験版 社内研修1DAY

「聴く技術」 社内研修 6ヶ月 基礎編

メンタリングセッション申し込み
90分 30.000円(税別)

熱海セッション
熱海セッション90分コース(熱海散策コースまたは絶景カフェコース240分)
50,000円(税別)

青柳よっちのビジネスシーンにセラピーを。

4代目経営者ビジネスセラピスト青柳よっちが送りします。

今日はとっさに嘘をつく。

嘘をついたことに気づくと自分のコミュニケーションが変わる。

をテーマにお送りしたいと思います。

最後まで聞いてくれると嬉しいです。

社員さんに事実を確認したくて質問すると突然言い訳をすることってありませんか?

こちらは責めてるつもりは全くないのに。

例えば上司の人が

「昨日の連絡ミスのあった件なんだけど,どうして起きたの?」

この質問は同じミスが起きないように,何が原因だったのかを確認するもの。

誰がミスしたのかではないんですよね。

しかし部下の人は

「いや、あの時は来客が重なってしまって,いいそびれてしまって、あれやこれやこんなことがあって」

何て何か自分がミスって責められたような気になって言い訳をしてしまう。

上司が確認したかったのは

「来客が重なって」の1文。

では重なったときのオペレーションを見直せばいいってのが確認取れるんですよね。

こんなことが人とのコミュニケーションでよくあるのではないでしょうか?

親子とかもありそうですよね。

起きやすい関係は上下関係

上司と部下。親子。師匠と弟子。取引先と下請けなどなど

私も昨日、師匠とのあいだで自分におきました。

昨日は仕事と研修が重なりました。

結果として仕事を優先して、研修は遅刻して途中からズーム参加。

その際、講師の百武さんとのやり取りでももちゃんが

「今日は珍しく真面目に仕事してるね」

私は「たまには真面目に仕事するんです」

一見すると普通の会話ですよね。

どこで嘘があったかと言うと

私の「たまには真面目に仕事するんです」のところ。

しかも真面目に仕事してるのは事実なので、そこではなくて

自分の気持ちに嘘をついている。

まずはももちゃんの「真面目に仕事しているね」の言葉に

研修に最初から現地参加できなくて責められてる。

と無意識に感じている。

ももちゃんは事実を言っただけで何も責めてない。

勝手に、無意識に、そう感じて僕が嘘をついている。

なぜなら、最初から現地参加できなくて残念な気持ちがある。

それが隠されているから、だから言った後になんかスッキリしない感じが何時間も続く。

この間、この胸のモヤモヤは何だろう?

ずっと考えてたら嘘ついてたことに気づいたんですよね。

研修の最後にももちゃんに

「せっかくのももちゃんの研修に現地参加できなくてとても残念。

なんか申し訳ないような気持ちもある。

でも今日は楽しい仕事があるから現地参加にはせずに、

途中からズーム参加でした」

って自分の気持ちを言えばそのまんまが伝わる話。

ももちゃんも「なんだそんなことか」

って気にしていない様子。

シンプルに相手とつながることができる。

勝手に申し訳なく感じて、

その気持ちがあるから責められたように勝手に受け取って無意識で嘘をつく。

ほんの一瞬で、これだけのことが起きているだから

ボーっと生きてると本当の自分を見失っちゃう。

ややこしくしてるのは自分自身。

今回はまず、言った後の違和感、後味の悪さ、そこに注目して振り返りました。

考えで一瞬にして遮った自分の気持ち。

せっかくのももちゃんの研修に現地参加できなくて残念。

なんか申し訳ないような気持ちもある。

そんな気持ちを遮るように無意識でもっともらしい嘘をつく。

嘘をついてるからモヤモヤする。

人は感じないように考える。

感じると考えるは同時にできないから。

考えることで本当の気持ちに気づかないようにして

自分が傷つかないように自己防衛している。自分を守っている。

でもその考えの下に本当の気持ちがある。

この自己防衛、自分を守る行為は過去にそうすることで

自分が傷つかないで済んだという経験をもとにずっと使い続けてる。

もしかしたら小さい子供の頃からの古いパターン。

だから気づいて定期的にバージョンアップするといいですよね!

自分だけではできない気づかないことも多いから、毎回同じパターンが起きているのなら

プロのセラピストにサポートしてもらうのが手っ取り早いと思います。

僕のところに来てくれる方の話を聞くとき

僕はセラピストとして話のストーリー、物語を聞いているんではなく

話のしたにある気持ちを聞いてます。

なぜなら、その気持ち、感情こそ、本当にしたかったこと。または悲しかったこと。

寂しかったこと。欲しかったものにつながっているからだから。

セラピストである自分自身の気持ちにも敏感であって

感情と繋がっていると自己一致していて

自分自身のままでいて話が聞ける。

とても大切なところだと感じています。

これが習慣的にできるようになると自分の気持ちに嘘をつかない。

自己一致した自分で人と接する。

行動と言動が一致する。

より良いコミュニケーションがとれる。

人と信頼関係が築ける。

そのことで人生が変わる。

それぐらいのインパクトがあることだと私は僕は思っています。

今日はとっさに嘘をつく。

嘘をついたことに気づくと自分のコミュニケーションが変わる。

をお送りしました。

最後まで聞いてくれてありがとうございます。

この放送を聞いてよかったなぁと思ったらいいね

またはフォローしてくれると励みになります。

では今日も良い一日を

講座のお知らせ

「聴く技術」体験版 社内研修1DAY

「聴く技術」 社内研修 6ヶ月 基礎編

メンタリングセッション申し込み
90分 30.000円(税別)

熱海セッション
熱海セッション90分コース(熱海散策コースまたは絶景カフェコース240分)
50,000円(税別)